エネルギー分野

Energy field
生活に密着した
電力・ガスの安定供給に貢献。
私たちの生活になくてはならない電気やガス。
電力自由化、発送電分離など電力供給の多様化・分散化が進む中、
長年培ってきたノウハウと最新技術を活かし、
これまでもこれからも中部地区の安定、安心・安全な
電力、ガスの供給に貢献して参ります。
デジタル型配電用変電所配電盤

配電用変電所における各機器(変圧器・遮断器)、・母線・配電線の保護や監視・制御を行う保護制御装置です。IPネットワーク対応の遠隔監視制御機能を具備し、遠方からの監視・制御が可能です。省スペース・多機能な保護制御装置で電力系統の安全性を保つために利用されています。
監視制御装置
(回線集約型 IP/イーサーネット伝送1系方式)

特高電気所の監視制御を行う装置であり、給電制御所からの電気所遠隔運転および電気所での直接運転を行う装置です。機器・母線・送電線の設備単位に独立したユニットを配電盤に集合配置する装置構成とすることで、電気所設備形態に合わせたシステム構築が可能となり、省スペース化を実現しています。
簡易型侵入監視装置
(電気所簡易型ITV)

無人電気所等への不法侵入者を侵入監視センサにて自動検知しカメラ映像を録画するとともに、監視箇所に自動通報する遠隔監視システムです。また、自然災害時等における保安監視、作業時の監視も行なうことが可能です。ネットワークカメラ、侵入監視センサ、スピーカ、照明、信号変換器、ネットワークビデオレコーダ等で構成されています。
遠隔監視制御装置

変電所の故障表示・機器などの開閉状態表示や計測情報を給電制御所などへ伝送する機能と給電制御所から受信した制御信号を制御盤および機器に対して出力するための装置です。
近年では、制御盤の機能を組み込んだ製品も設計・開発しています。
Case study